※このイベントは終了しました。
防災教育普及協会では、防災担当者、防災教育指導者の育成を目的としたセミナーを
毎年開催しております。
関東大震災から100年目となる今年は、地震の揺れによってもたらされる建物の被害と
対策について、名古屋大学名誉教授 福和伸夫先生にご講演いただきます。
また、昨年、首都直下地震被害想定の見直しを行った東京都における地震防災対策の最新情報を
東京都総務局総合防災部 防災計画課長 濱中 哲彦氏に伺います。
今後、発生が懸念される巨大地震をはじめとする災害から身を守るために、
私たちはどう備えるべきか皆様の防災対策を見直すきっかけとなるセミナーです。
是非、ご参加ください!
※本セミナーのオンライン配信はございません。
開催概要
日 時 2023年6月17日(土)13時10分~14時45分
受付開始 12時45分
会 場 東京大学地震研究所 1号館 2階 セミナーA,B
東京都文京区弥生1-1-1
アクセス – 東京大学地震研究所 (u-tokyo.ac.jp)
主 催 一般社団法人防災教育普及協会
後 援 災害救援ボランティア推進委員会・ 公益財団法人日本法制学会
募 集 30名
締 切 6月15日 (木)
資料代 会員・協力団体 ¥2,000 / 非会員 ¥5,000
※修了書は、受講後にメールでお送りします。
お申込み 下記フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/NtRbaNTHG5MaHHcNA
プログラム
13:10 開会挨拶 一般社団法人防災教育普及協会 会長 平田 直
東京大学名誉教授
13:15 第一部 『東京都における防災対策』
東京都総務局総合防災部 防災計画課長 濱中 哲彦 氏
14:00 第2部 『 地震の揺れによる被害と対策 』
名古屋大学 名誉教授 福和 伸夫 先生
14:45 閉会挨拶 一般社団法人防災教育普及協会 常務理事 澤野次郎
講師紹介
名古屋大学 名誉教授 福和 伸夫(ふくわ のぶお)氏
名古屋大学大学院修了後、清水建設株式会社勤務を経て、名古屋大学工学部助教授、
同先端技術共同研究センター教授、2001年同環境学研究科教授、12年同減災連携研究センター教授(12~21年センター長)
22年同定年退職し名誉教授に就任する。
防災功労者・内閣総理大臣表彰
文部科学大臣表彰科学技術賞
兵庫県県政功労者、日本建築学会賞
同教育賞、同著作賞、地域安全学会技術賞、
災害情報学会廣井賞
日本免震構造協会技術賞
グッドデザイン賞を受賞
地震調査研究推進本部政策委員会委員長、最高裁判所建築関係訴訟委員会、内閣府防災TEAM防災ジャパンアドバイザー、同相模トラフ沿いの巨大地震等による長周期地震動検討会、国土交通省社会資本整備審議会技術部会など、多くを歴任。
【著 書】
次の震災について本当のことを話してみよう。時事通信社
必ずくる震災で日本を終わらせないために。時事通信社
耐震工学~教養から基礎・応用へ~、講談社
東京都総務局総合防災部 防災計画課長 濱中 哲彦(はまなか あきひこ)氏
1997年に入都以来、河川整備・土砂災害対策のハード対策や、地域防災計画・発災時対処計画立案のソフト対策など、経歴の多くで防災業務に従事し、現職に至る。
東京都における首都直下地震被害想定の見直しとともに、地震防災に役立つ企画・制作に携わる。