5月31日(火)「第10回 都市災害と集団災害医療フォーラム」にて
当協会 会長 平田 直(東京大学地震研究所 地震予知研究センター長)教授が、
「首都圏を襲う巨大地震の姿と対策」について講演を行いました。
「第10回 都市災害と集団災害医療フォーラム」*5/31終了
主催:一般社団法人日本医療資源開発促進機構
後援:一般社団法人 防災教育普及協会 ・産業経済新聞社・東京大学地震研究所
東京法令出版株式会社
カテゴリ:トピックス
5月31日(火)「第10回 都市災害と集団災害医療フォーラム」にて
当協会 会長 平田 直(東京大学地震研究所 地震予知研究センター長)教授が、
「首都圏を襲う巨大地震の姿と対策」について講演を行いました。
「第10回 都市災害と集団災害医療フォーラム」*5/31終了
主催:一般社団法人日本医療資源開発促進機構
後援:一般社団法人 防災教育普及協会 ・産業経済新聞社・東京大学地震研究所
東京法令出版株式会社
カテゴリ:トピックス
本イベントは終了しました。
一般社団法人防災教育普及協会
会長 平田 直
一般社団法人防災教育普及協会
第3回定時総会のご案内
平成27年度は公益財団法人日本法制学会の協力を受けて「地域における防災教育の実践に関する手引き」の配布や教育委員会や学校等での防災教育活動、防災教育チャレンジプラン関連業務を行いました。平成28年度は、防災教育交流フォーラムへの開催協力や、防災教育指導者育成研修、都立公園指定管理者業務の履行、新規職員の雇用など、組織運営上重要な事業を予定しております。
第3回定時総会では、下記議案について議題としてとりあげます。また、防災・安全教育等の第一線で活躍する弊会の役員・理事も出席いたします。会員の皆さまとの情報交換の場を設けさせていただきますので、ぜひご参加くださいますよう、お願い申し上げます。
記
名 称 一般社団法人防災教育普及協会 第3回定時総会
日 時 6月18日(土)14時~16時30分頃 ※13時30分開場
場 所 ちよだプラットフォームスクエア5階 506会議室
アクセス: 竹橋駅(東西線) 3b KKRホテル東京玄関前出口より徒歩2分
http://www.yamori.jp/access/
カテゴリ:トピックス
東京臨海広域防災公園管理センター、弊会主催で防災体験学習施設「そなエリア東京」を会場に下記のイベントを開催します!
さまざまな防災教育に関するゲームや教材を体験することができます。終日、実際にゲームを体験できるコーナーや展示コーナーが開設されていますので、お気軽にご参加ください。
イベント名 : 防災ゲームDay2016 そなエリア東京
日 時 : 2016年6月26日(日) 10:00~16:00
会 場 : 東京臨海広域防災公園そなエリア東京(アクセス:ゆりかめも「有明」駅徒歩2分)
▶ アクセスマップ
内 容 : 防災ゲーム、教材、資料の展示及び体験講座
参加費 : 無料
参加申込 : 不要です。当日、会場にお越しください。
主 催 : 東京臨海広域防災公園管理センター、一般社団法人防災教育普及協会
後 援 : 日本赤十字社、一般社団法人日本損害保険協会、国土防災技術株式会社
下記をクリックすると当日のタイムテーブルをダウンロードできます。
▶ bousaigameday2016time[PDF]
・防災教育教材「避難行動訓練EVAG(豪雨災害編)」 (国土防災技術株式会社)
★↑ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2016教育・人づくり部門受賞教材★
詳しくは同社ホームページをご覧ください。
・災害対応カードゲーム教材「クロスロード」(チームクロスロード)
・防災すごろくゲーム「GURAGURA TOWN」(NPO法人プラス・アーツ)
・防災カードゲーム「なまずの学校」(NPO法人プラス・アーツ)
・防災カードゲーム「シャッフル」(NPO法人プラス・アーツ)
・避難所運営ゲーム「HUG」 (静岡県)
・災害状況イメージトレーニングツール「目黒巻」(東京大学生産技術研究所目黒研究室)
・災害対応シミュレーションゲーム「ダイレクトロード」(神戸市消防局)
・学校向け教材「うさぎ一家の防災グッズえらび」(防災教育普及協会)
・学校向け教材「災害状況を想像する力を身につけよう」(防災教育普及協会)
・学校向け教材「災害時のコミュニケーションを学ぼう」(防災教育普及協会)
・学校向け教材「災害時のトイレアクションを考えよう」 (NPO法人日本トイレ研究所)
・幼児向け防災教育用カードゲーム「ぼうさいダック」(一般社団法人日本損害保険協会)
・小学生向け防災教育プログラム「ぼうさい探険隊」(一般社団法人日本損害保険協会)
★↑ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2016教育・人づくり部門受賞教材★
・防災教育教材『カードで学ぶ非常持出袋』~大学生が考えた防災教育教材~(神戸学院大学)
・iPadを使った防災教育アプリ「スキナのセレク島」シリーズ(パステルハートプロジェクト)
・気象庁ワークショップ「経験したことのない大雨、その時どうする?」
・日本赤十字社による防災教育用教材、資料等
・「地域における防災教育の実践に関する手引き」(一般社団法人防災教育普及協会)
・防災ビンゴ(東京臨海広域防災公園)
・東京防災及び防災ノート小学校~高校版(東京都)
下記をクリックするとチラシをPDFファイルでダウンロードすることができます。
▶ bousaigamechirashi[PDF]
2016.06.09
日本赤十字社様にご後援いただきます。
2016.05.29
一般社団法人日本損害保険協会様、国土防災技術株式会社様にご後援いただきます。
2016.05.20
神戸市消防局様に災害対応シミュレーションゲーム「ダイレクトロード」をご指導いただきます。また、国土防災技術株式会社様に豪雨災害時の避難行動を考えるゲーム「EVAG」をご指導いただきます。気象庁ワークショップ「経験したことのない大雨、その時どうする?」、災害状況イメージトレーニングツール「目黒巻」や、発達障害をお持ちの児童生徒向け教材「スキナのセレク島シリーズ」、避難所運営を考える「避難所運営ゲーム-HUG-」等については、弊会職員が展示指導を担当します。
2016.05.18
タイムスケジュールを公開しました。
カテゴリ:研修案内